2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

興味ある方限定(ムリして読む価値ございませんので)

 リクめでございます
     1111aax2.jpg
   すみませんが、好き勝手書かせていただく回でございます(^^;

この 港のリク とどめをハズしておると どうなるか??


おそらく みなちゃまは、グッタグタ コテコテのお笑い路線へ暴走と・・・

お思いになられるのも当然ですが(笑)


ぶっちゃけ ジツは間逆の方向・・・・

本当は 意外にも「根暗」とでもいいますか、『ある 1つの疑念』にズっと囚われて生きておるともいえまして・・・。

まーわたいの人生なんて 滑稽にしてロクでもないことはわかっとりますが(^^;

クタバるまでの間 おそらく・・・これからもズっと、考え続けるだろうテーマとして・・・


ぶっちゃけ ナンのこともない ロックの『1曲』でしかないのですが・・・

世界的なスケールで、『人間の謀略へのキーワード』が 暗号として隠れているって気がして、

どんだけ他人様にアキレられ、ケナされようとも、テメエなりに調べているモノ・・曲で。

              1111bbx2.jpg


ローリングストーンズ の曲 1968年です



      「悪魔を憐れむ歌」~、Sympathy for the Devil

 自己紹介をします私は財産家で贅沢屋の男です

 私は幾世も生きて来ました 多くの人々の魂と信仰を奪いました

 キリストが苦しみ 神を疑ったとき 私はそこに居ました

 ピラトは手を洗い キリストの宿命を裁いたときも私はそこに居ました

 初めまして 私の名前をご存じですね 私の企みに諸君は戸惑ってますね

 ロシア革命のときも 私はペテルブルグに居ました

 私は皇帝と大臣たちを殺し アナスタシア姫は私に空しく悲願した

 電撃戦が激化し 死体が臭気を放ったとき私は戦車に乗り 将軍になった

 初めまして 私の名前をご存じですね 私の企みに諸君は戸惑ってますね

 この世の王様と女王が 勝手に作った神のために

 100年間戦争をするのを私は喜んで見てました“誰がケネディーを殺したのか”と私は叫んだ

 でも結局 殺したのは人間たちと私 

 自己紹介をします 私は財産家で贅沢屋の男です

 ボンベイ到着前に吟遊詩人を殺す罠を私は仕掛ける

 初めまして 私の名前をご存じですね 私の企みに諸君は戸惑って居ますね

 総ての警官は犯罪者総ての罪人は聖人 と同じように表裏一体だ

 私をルシファー大魔王と呼んでください 私にはそれなりの儀礼が必要だ

 もし私に会ったら どうか手厚く扱ってくれよ
 
 さもなくばお前の魂を ブッ壊わして喰らってしまうからよ・・・

 初めまして 私の名前をご存じですね

          1111ccx2.jpg



 ベツに当時はシングルでもヒット曲でもない、アルバム曲に過ぎない曲なのに、(その後シングルカット化)

音楽専門誌ローリングストーン誌が選んだ「ロックのベスト500曲」にては なんと!【第三十二位】にランクされ、

ぶっちゃけ日本を含む 世界中のプロ・アマ問わず 数多くのバンドにコピーはもちろん リメイクされています 今でも。

だからって、そんなにも このよな曲が「気になってしょうがない・・・」ってのは、ジツにもって わたいが変人の証拠でもアルのでおますが・・・

でもやっぱ・・リメイクやコピーはもちろんのこと、色々な引き合いにする作家やジャーナリストが多いって点からも・・・

想いの大小はそれぞれでも、やはり・・・『リクめと同じ種類の《あまりに難解にして 啓示的な歌詞の秘密》を考えてる人間が複数いる』ってことに匹敵します はい。



作詞作曲は ストーンズ のミック・ジャガーと、キース・リチャーズが共作で仕上げたとされてますが、

         1111exx2.jpg

おそらく・・・詩については ミックがメインコンテンツを占めていると思えます、彼はロックスターであると同時に、それだけの内容を考え付くインテリであったってことも否定できません。

              1111ddx2.jpg


事実 この曲をめぐっては色々な説が取りざたされましたが、近年になって ミハイル・ブルガーコフの小説「巨匠とマルガリータ」からのインスパイアが多数指摘され、時代性からいって これは間違いないだろうとされてます。


1ファンといしての 勝手な物言いですが、キースは ンなインテリらの言葉遊びに興味を抱くような「俗物」とは正反対のナイスガイ♪です

             1111exx3.jpg
             ミックとは対極の やはり「天才」♪

でも、スグ身近にミックという存在にフレている以上は、この詩の持つ 「怪物性」には気づいていたはずで・・・

当時のロックとしてはジツに実験的とも呼べる サンバリズムの16ビートを採用し、曲中コーラスは、アフリカンビートですらあるって、

『あまりに突飛 独自すぎて、それに気がつく人間もなかなかいない』って・・・ぶっちゃけ『畏れ』だったンじゃないからん??

詩が内在する 「あまりも危険さ」をカモフラージュさせたような気が・・・。



> 私は幾世も生きて来ました
> 多くの人々の魂と信仰を奪いました

「私」=この歌に於ける「悪魔」でおますのですナ、「多くの人々の魂と信仰を奪いました」というところがすごいです(--;

信仰に伴う清貧と貞潔という思想が、『よオ・・・カッコつけてないで、金銭欲と性欲は自然なものなんだから認めろ』て風に、

歴史上そういう経緯で現在に至って、信仰が理性(=合理主義)負けて来てしまっているのが現実で、それが資本主義の精神でもあるのだ、というのが、

この曲が初めて世に出た1968年当時には マジでダレも解釈できず、「ロックバンドの曲にしては難解すぎて訳わからん・・・」ってされたのですが、


やや神経症的な考え方かもしれませんが、逆に40年以上経過した「現代」に、この【謎】が解けはじめているのではにゃいか?? と・・・


わたいはナマイキ云わせて貰いますが、わたいは『信仰と理性(=合理主義)のどちらも、行き過ぎると 人間を人間として扱わなくなる』ものであるような気がいたします はい。

ぶっちゃけ ダレからもモンクつけられない『ほどほどの信仰』ってナイのでおましょうか?? (--;

ってか、冷静に考えれば・・・「そんなの普通にアリだろ?」だとも思う うん思う・・・。

仏教を特別に贔屓する気もナイのでおますが・・・「お地蔵さん」とかって発想・・・アレは、不幸にして死んだ まだ幼いコでもリッパに【仏】になれますよ♪心配は要りません って、スゴくやさしい思想で♪

荒くれが言う資格もナイかもしれませんが、テメエの信仰をタテにして、異宗教教徒や違うセクトの人間を戦争で殺すなんてのは、【バカ】そのものだと信じます はい。



> ピラトは手を洗い キリストの宿命を裁いたときも


これは新約聖書の中にあるシーンです(ヨハネによる福音書19章)。


> 私はそこに居ました

要はピラト総督という人が裁判長のように、イエスが罪人かどうか決断できる立場に居たのですが、ユダヤ人の群衆(イエスもユダヤ人ですが)がイエスの死刑を求めて暴徒化しそうな勢いだったのに負けて、自身が保つべき公正さを放棄して群衆にジャッジを委ねてしまったのですナ。

          1111ffx2.jpg


ンで・・・そして「悪魔」は言います。「私はそこに居ました」と。

> ロシア革命のときも
> 私はペテルブルグに居ました
> 私は皇帝と大臣たちを殺し
> アナスタシア姫は私に空しく悲願した

        1111ffy2.jpg

アナスタジアってのは ディズニーのアニメにもなた あのロシア最後の皇帝 ロマノフの皇女で、ロシア革命で生死が不明になった 悲劇のおしめちゃまですナ。


このくだりについては、「次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた 上」(ヴィクター・ソーン著 副島隆彦責任編集 徳間書店 以下「中国ロック本」と略します)の、「第一五章 アメリカ人がボルシェビキ革命に金を出した理由」に詳述されております。

ウィキペディアによれば、ロシア革命の中に「二月革命」、「十月革命」があるそうで、「十月革命」=ボルシェビキ革命なのだそうです。そしてその後「ロシア内戦」を経て、1922年にソビエト連邦が誕生したそうです。



 一九二四年。レーニンが死去すると、ヨシフ・スターリンが跡を継ぎ、再び国家による国民支配が始まりましてネ、

 結局、この狂気の沙汰のせいで一〇年という短い期間に死亡したロシア人は、七五〇〇万人にのぼったってんですから この時代に生まれたロシア人は災難でス(--;

       1111ggx2.jpg


・ 第一次世界大戦。死者一七〇万人
・ レーニンの政権奪取革命。死者二八〇〇万人
・ 飢餓。死者五〇〇万人
・ スターリンの政権奪取革命。死者四〇〇〇万人
・ 合計、死者七五〇〇万人!

・・・なんか ホント 人間ってロクでもない存在でもありますわナ・・・すぐれた芸術を生み出すのと同時に 「人間の命」を考えてもおらんと断言されても反論できなかろが・・・。


ぶっちゃけ 共産主義国家が私有財産を国有化しようとしただけで、こんな悲惨なことが起こったと解しています。

ンで、ボルシェビキ革命への出資者は、 a.イギリスのアルフレッド・ミルナー卿、b.JPモルガン商会、ロックフェラー一族などウォール街の銀行家、c.ヨーロッパのロスチャイルド家、d.マックス・ワールブルク(ウォーバーグ)などのドイツの銀行家 だそうです。

彼らが出資した理由は??・・・もうお分かりかと思いますが、要はお金儲けのためなのです。

もちろんお金は大切で、みんな、もちろん!わたいも欲し~~のでおますが(^^;

ロシア革命のような世界史レベルの非常に大きな出来事も、実はほんの一握りの財界人らに動かされて、そして生み出された富は彼らに独占されるという・・・。


さて、これで「悪魔(ルシファー大魔王)」の正体が、すでに何となく 外側のフォルムが ご理解いただけたのではないでしょうか?

            1111gzz2.jpg

作者の本意は こんなわたいの想像の域を出るものではありませんが、「悪魔を憐れむ歌」から、いろんな【妄想】かな?? とにかくそれが浮上しますのだ はい。


>“誰がケネディーを殺したのか” なんてのも、素直に受け取っちゃナンもわかりません・・・

コレは わたくし思いますに・・・その前の歌詞の部分、キリストと裁判官ピラトのくだりが「一対」のセットなのではにゃいかな??と・・・。

秘められた意味のキーワードは・・・

             1111gzz3.jpg


「人間の意志」によって カリスマも そして《神》も創造され・・・結果として、暴走したヒステリックな大衆の感情によりカリスマも そして神も【人間自らの手によって葬った】・・・

なのに、人間は、《神》ってものを創造したなら、この宇宙の根本としての 陰と陽 2元論の結果、《神》の誕生と同時発生として《悪魔》も同じく「ヒトのココロ内部に内在するもの」であるのにかかわらず、

この世と異なる「異空間」から、人間を堕落させるべく襲来した《悪魔》と位置づけたんだゼ♪ って意味のことを この曲の歌詞は嘲笑っているような気が。

要は キリストも ケネディも、それを葬ったのは『人間であるってこと忘れんなよ こら・・』ってことを云いたいのが『主語』ではなかろうか?? っと。

で・・・解釈は今後も微妙に揺れ動き その都度替わるとも思うのですが、とりあえず現在のところ・・・


《神》を肯定するというなら、それは同時に《悪魔》も存在するって事実に早く気づけよ ってことで・・・

ただ単に この世に産まれて 生きているダケで、「神の存在に近い」なんて人間など存在するもんか!

《神》を信じればそれに比例して・・・ココロの奥に潜む《悪魔》も肥大化する危険性は否定できないんだゼ♪

           1111hhx2.jpg


この世に起きる すべての悲惨な出来事、一部の天変地異を除けば それはすべて「人間が引き起こしたムーヴメント」なんだ! と。


で・・・同時に思うのですが・・・

主人公と位置づける《彼》に 「自己紹介をします」っと語りかける 《悪魔》・・・

それって・・・ジツは 『ダレでもない《彼本人》なのではなかろうか?』と・・・。

メインテーマとして、《神》が半分 そして《悪魔』も半分の、テメエって人間、究極のところ ドッチにコロがるツモリかハッキリ答えてみやがれ!!って、

浅いようで深い 深いようで訳わかんない・・・ ある意味 哲学の基本ともいえる部分で 我々全員に問いかけているのではないか?? って気がします。


    『総ての警官は犯罪者 総ての罪人は聖人 と同じように表裏一体だ』

なんか、ジーザスを掲げて、「あの宗教」を《創造 発明》した者こそが・・・「悪魔の大王」の化身とはいえますまいか・・(--;

              1111hzz2.jpg
            あのーボクちんはけっしてクルってませんから(^^;
       年に数回ほど こ~ゆ~理解されないハナシ書いちゃうのでゆるちてけれ♪

コメントの投稿

非公開コメント

じつに興味深い

なにげに「おとこ騒ぎのする」ユニークな題材でしたよ。

遠慮することはない♪ どんどん発表するべきです。
リクさんは なんていうか、エロのみの人ってくくりでは収まらない「なにか」を感じさせる人なんだから、エログだからってタブーにとらわれるのはよくないです♪

「悪魔」の概念というのも それぞれ、そして様々ですよね、
ある意味で「モンスター」扱いにした方が気は楽・・・
『悪魔こそが 実は人間の本性(かもしれない)』って風に考えだすと、
今まで学校で教わった 世界の歴史が全然違ったものに感じられたりして、戦慄を覚えたりする 長生きの秘訣でありました。

リクさんのあたまの中身・・・

前から感じていますが、まさに!「数多くの机の引き出し」が存在するのがわかります。
なんか、リクさんのご家系が、「反逆者」って呼ばれたのがわかる気もする。権力者側にとって、リクさんみたいなタイプの人間が「発言」し出すと、いちばんやっかいですからねー(笑)
でも、物事には「かならず」・・・明るい面と同時に どす黒い闇の部分が「両立」するって、本当に 哲学的ともいえる「命題」でもありますね。

ぼくも たいへん興味深い 内容でありました♪

No title

お~~! おれらが飲んで、いいかげんエロ話 バカ話にあきた後に盛りあがるハナシそのもだねえ♪
でもリクのばやい・・・宗教にもオカルトにも偏よらない「くせに」、
『人間の欲望と行動力こそがすべての悲劇の根源』って持論、
気をつけないとそれは文明否定論にもなる気がおいらとしては思うんだけどね。
結果・現象面としてこの世は「最悪の展開」として推移しているかも たしかにそれはそうだけどさ、
だからって、この完全ではない「ろくでもない世界」を その理由で破壊したり リセットする「権利や資格」なんぞは これまた誰にもないって思うんだよな~~

あ~朝イチからまともなこといわせるもんだから めまいがしてきた @@;(笑)

出遅れちゃった・・・

なんか 4年に1度 名言をのたまう エロし会長のあとだと気がひけるのですが(^^;

僕自身はね~~みなさんとは ある意味逆に・・・
あの曲・・・メロディーとリズムこそが「人間を普段と違うメンタル」に導きこむ 不可思議な作用を誘発するフィラメントだと思ってます。

あの曲「悪魔を憐れむ歌」っていうけど、シンパシーって単語を「憐れむ」って解釈が間違ってるよね。「悪魔を肯定せよ」って方がより近い。

68年の初来の「ベガーズ・バンケット」のテイクに比べて、最近のライブにおけるアレンジは 「別物」に(ある意味)進化してるから。
宗教的なトリップを生み出すために「お経」があるってされてるけど、
まさにこの曲も、未だすべてを解明されてない人間の「脳みそ」のどこかの部分を あやしく刺激する「なにか」を持っている そんな曲だと思いますねえ。うんうん。

Re: 長生きの秘訣さんへ

 長生きの秘訣さん いつもありがとうございます♪

すいませんね~ 道楽につきあっていただいちゃって m(__)m

ま~~人間である以上 どなたでも これぐりのレベルのことはみなさん リクなんぞよりよっぽど!深く考えられていらっしゃる筈なのですが(^^;
コッチはアホなもんで それをダマってらんない(--;それだけでおます はい~~

「人間は結局悪魔なんだからあきらめろ 期待すんな」って、終末論へと いつの時代でも向かってしまう空気は存在したようですが、「いやいや!人間が創出した概念なんだから、それは人間のチカラでクリア可能な範疇のモノなんだ」って 前向きな思想あってこそ この世が続いてるってわたいは信じる時代で♪
ボクちんは まだ世界に絶望しきってるツモリはナイのでおますのだ はい♪

Re: 立ち読み常連

 立ち読み常連さん いつもありがとうございます♪

ぶっちゃけ真似しない方がよろし~~センパイ格の見本でございますゼ わたいは(^^;

ある尺度と角度から この曲をモチーフとして考えますとネ・・・
「悪魔」ってのは、この人間社会のマイナス要因を ぶっちゃけ 全部おっつけるための「ダストシュート」の存在かも知れませんよネ。『すべて悪魔のせいにしてしまえ!』って。

存在としての悪魔より巧妙なのは、やっぱ、歴史のイベント・・・「出来ごと」を・・・
テメエの都合よく「改ざん」してきた庶民ではない ある種族の「選民」だと思う訳で・・・。

Re: エロし会長へ

 うむうむ・・いかにも「モテないヤロー同士の会話」みてえになってきちゃったねえ(笑)(^^;
この手の話だと 確実に「参加してはるネーチャンに逃げられる」路線そのものやもんネ(--;

でも、タマにならエエやろ??
けっして 悪魔だ悪霊だってのを追及してるのと ワシらチャウやん?
1つ物事を いろんな角度 多角的な解釈で考える場合、他の面においても、同時に「学習」の項目によって、わたいらは チビっとずつにせよ おりこうになってるに違いなんだからヨ♪

「リセットする権利 資格はダレにもない」・・・まったくもって賛成♪♪

Re: 八百政どんへ

 うむうむ・・ポピュラー音楽そのもが、原始宗教の祭事音楽よりの発展形だって説もありよるからね~。
ヒトが踊りだすモノってのは、どっか、宗教とリンクする「ゆらぎ」とか同調する周波数みたいなもんがアルんやろねえ。

肯定賛美でも 逆に否定でもなく、「宗教」ってのは、人間しかありえない、快楽誘導装置であり、催淫効果のための「装置」って否定できない。
まーココで結論なんか出ませんが いずれにせよ人間の「想い」が、神も悪魔も 愛も恐怖も 芸術も戦争も「発明」しちゃったと思うデ マジにね。

私の出身大学が

真宗系の仏教大学なんですが、そこに在学中読んだ本で…
初期のあーめん教は『男性同士のセックスで神に近づける』っていう教義だったってありました。
個人的に、いえすという方の人物像、ああ、この人、ギリシア=ローマ神話のデュオニュソス=バッカスに近いイメージだなあ、と思ってますね~
たしか精神病理学的なアレに当てはまっちゃった;;って発表されたこともありますし(笑)、男性の巫女のような方だったんでしょうね~

ダンス音楽、ロック音楽って

セックスの音楽、闘争の音楽ですよね~
ロックは戦士の音楽ですよ。
戦士=男性の巫女ってことですから~

音楽はいつも時代をけん引していて、
あとになって理論づけられるだけで、もし仮に音楽を完璧に理解できれば、学術的な説明は後だし、答え合わせのようなものでしょうね♪

Re: Shoukoさんへ

 Shoukoさん いつもありがとうございます♪

なかなか難解きわまりない「命題」でありまして・・・
宗教学についてはわたいなんぞよりShoukoさんのほうがよっぽど詳しいのであろうと思うのですが・・

♂♀の性別なんぞを超越して 神とされるカリスマは、「性的な意味でも」エロチックな存在であることが教祖、偶像としての要件だったようですネ。
事実日蓮宗が京都を軸に大々的ブレイクした理由ってのも・・・
当時の時代において『見たこともないよなイケメンの坊さん揃いだった』からだって説が有力ですから。
ジャニーズ事務所が そのまんま坊主だったと思えばそれでおますナ。

しかし古代においての「性意識」ってのも、早い話 優性遺伝学の確立以前の社会って、けっして同性愛とかを禁止する政策はあっても、ヤバいからヤメときって、「禁止」にはしてませんわナ。近親愛ですら。

ま~ホント、生意気でおますが、どんな宗教であろうと、エロスに加え 暴力、そして権力欲 そういった範疇のモノを「これだけは特別」って 排除してとらえては本質は見えてこないってことなんですナ はい。

Re: Shoukoさんへ

 Shoukoさん いつもありがとうございます♪

まさに おっしゃいます通りで、こまめに記録をつけ続けるヒトの作業も必要なんでありますが、
反面で、とくに「音楽」をクソ真面目にアレコレと解釈するなんてのは「野暮の骨頂」って、
ぶっちゃけ それもまた マッタクの真理なんでおりまして・・。

ただ、思うのですが・・ストーズみたいな、野放図でラフに観えるバンドこそが、
ジツは、この世のインテリジェンスの粋を総合した、常人にはうかがい知れない、部分を持ってまして・・・

ホントなんです、ストーンズ、録音済みの今のところ「デッド・ストック」・・・ぶっちゃけ ビートルズの100倍以上 @@; 毎月1枚で新譜として出したとしても 8年以上持つ訳で・・
それだけ「常識にとらわれない」モンスターバンドなんですから♪
ハズレも多いですが、彼らの曲には どこか・・・
この世を解き明かすキーワードが ひそかに・・・インクルードされているような気がするのであります はい。(個人的には ジャンピング・ジャック・フラッシュ と ブラウンシュガーなんかまさにそれですナ)
プロフィール

港のリク

Author:港のリク
FC2ブログへようこそ!
港で働く ジツはとっても気の荒い(?)アンちゃん・・・ですが、産まれついてのホルモン分解異常の関係で♂なのにEカップの胸の持ち主 という混沌としているわたしです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR