2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

(お役に立たない)(^^; 荒くれ健康講座(?)

 どもども 2017年 サイショの記事でございます リクでぇス
       170104a.jpg
     本年も 何卒ご愛顧のほどを(^^)

今回の正月は、コレといって なんてことない正月で・・・

        170104aa1.jpg
   毎年相変わらずの 二日酔いに悔やむ日々(^^;

わたいのよな生き物とするならば・・『それこそが異常!』ってな 正月で(笑)(^^;

いったいぜんたい ナンだったンでショね?? 20代から30はじめ頃の あの異様な「騒がしき年の瀬と明け」ってのは??

   fjvt88.jpg
               よい子はマネしちゃあきまへん・・・

今じゃあスッカリと、「良き母」として おさまってますリクちゃまの調教師(笑)《蛸壺ネーサン》なんかと、元旦明けからエロにしてアホなことばっかヤってたのが なんかウソみたい うむうむ・・・。


           170104aa2.jpg
       案の定 大晦日の午前中まで通常業務終わらず・・

大晦日の31日は、やっぱ「おせち配り」で 夕刻のクルマ渋滞をイラつきながら、忙殺されましてン。

ぶっちゃけ それさえなければ、もっと 大晦日はノンビリ出来るのですが、反面として 生活の張りだとも。


しかしでス・・・アレコレと、考えられるだけの「おせちメニュー」をば 母なんぞと拵えまして、重箱に詰めては お世話になってる方へと お配りするのですが・・・。
          170104aa3.jpg
        いっちゃん豪華ヴァージョンは こんなの・・・


こ~ゆ~作業において、一種・・・『作ることで一種の達成感が湧く』それアリましてネ。

要は・・『食べたらナンボか美味しかろ~』つまみ食いというか、味付けとかの試食はしますが、作り終えた時点で ぶっちゃけ『あ~もぉイイや♪』

              170104aa4.jpg
            自分家用は いたって「地味そのもの」で・・

ウマいこと お料理とかが出来るなら「それでイイ」、イザ、テメエがおせち食する際は、『も~~どぉでもよろし~~』ってなっちゃうのでありましてネ


新年 第一食目の「お雑煮」、それの お出汁とる際には、科学者がニトログリセン調合するか如き、リクちゃまはチョ~真剣なのですが(^^;

それ以外については 案外「ラフ」であります はい。お出汁にしても、例の・・・京都人が マルで信仰の如く 神格視(?)しとります「白みその雑煮」・・・

ぶっちゃけ・・・アレは 意外に『失敗知らずのカンタンなもの』でして はい。
          170104bb.jpg
      お出汁はとりません、お湯で白みそ溶かすのみで
    毎年「いちお~造る」が 正直「仕上げました感」が無いのだ

白みそそのモノからしてが、1つの「完成料理」、要は それをお湯で溶くってダケとも断言でけますだお うむうむ。

それに 知られてませんが あの「白みそ」ってのは、ジツのところ、通常の「熟成みそ」ではなく!

自宅でもカンタンに作れますしネ、僅か10日~2週間程度で作れちゃう「速成みそ」なんですワ・・・。

           170104bb1.jpg
        コッチの方が断然!「腕の奮いよう有り♪」で

いわゆる「関東風の雑煮のお出汁」そっちの方が10倍むつかしいのでありましてネ。


ウマいこと この関東風お出汁が 出来上がっちゃうならば ぶっちゃけリクちゃまとしては『もはや満足』

あとは、たとえウチとこ娘チャンが、ガス台で沸騰させましょ~が、嫁が その大事なお出汁使って、鍋焼きうどんグラグラと煮込もうが、リクちゃまは意に返さない♪(・・・若干の せつなさは伴うが:笑)
                170104bb2.jpg
        おとっちゃんの苦心の作・・あまりに「扱いが雑」(泣)


「正月だからって」・・ベツに でっけぇカニのアシ喰いたいとも思わないし、マグロの刺身も、A-5ランクの高級な牛肉も『要らない』ッス はい。

やっぱサ~~・・「正月の基本」はあくまで、「雑煮」と「煮物」それじゃん??
          170104bb4.jpg
      『守り引き継いでおくべき大事な部分】はコレだと思います

やたらに火を焚かない、昔の暮らしでいうならば、茶の間での唯一の《暖房》、火鉢の上ひとつで、すべての調理が可能って、「それこそが」正月におけます「食の在り方」それでわにゃきゃろ~か? と。


しっかし・・・ぶっちゃけ 平成生まれのお子ちゃまたちの 食の欧米化は、嘆いても仕方ありませんが、相当なモノですわナ?

            170104cc.jpg
           毎年、元日からけっこ~なヒトの入りで・・・

ウチとこの娘も『マック連れてけ!』ってうるさいのなんの・・・すぐ近くの実家の姉の息子ら二匹なんぞも、おせちもイヤイヤ食ってますが、ヤツらは ぶっちゃけ、食前食後にレトルトカレー 通常の生活以上にやったらパクついてやがります始末で・・・。

おそらくはヤツらの基礎的DNAは、よりインド人に親和性が高いのでわにゃかろ~か?って思う次第で(^^;
            nnn085.jpg
        甥っ子らは筋肉少女帯の手下かヨ??

だけんど・・『それの結果がどうなってくか??』ぶっちゃけ 世の中は「そこの部分」あまりにも気にも留めておらんと思うのだ うむうむ・・・

子供ダケに限らんのですが・・・チョっと考えましょうみなちゃま! 『日本人 サカナってなるなら《お寿司》しか食べられなくなってきてる!』って コレはもはや【 事実 】。。。


煮魚とかとなるなら ロコツにイヤなカオしますでショ?コレ・・・「食の現象」としてヤバいでっせ~~(><)

            170104cc1.jpg
              港のリク新年の暴論・・・
       『ガキんちょに高級海の幸なんざ必要ねえっっ!!』

「寿司ダネ」としての 一部のサカナのみの価格が やったらに高騰するダケ・・・。サカナ自体の総消費量が年々激減してくだけなのでして うむうむ。

おサカナ類の価格高騰は、バイヤーとして、ソロバン上なら儲かってイイじゃん?って気もしますが・・・ぶっちゃけ『そ~ゆ~問題ぢゃにゃいだろが!』って その気持ちの方が強くアリましてン・・・

『子供に寿司食わせるな!』・・・っとはけっして云わないス・・・だけんど、でもコレは云いたい・・・【 ご自分の家でお造りになってはいかが?? 】と。。。


なんかネ~~・・子を持つ 親としての資力を そんなにも周囲に見せ付けたいのかなあ?? って、率直な疑問が・・・。

思いませんか? 昨今、「あまりにも」・・まぁ手間もかかるし、技術も要る 寿司とかの料理、面倒嫌って、お外で済まそうって気分になるのも あながち「わからんでもない」・・・

だけんど・・なんか あまりにも安直に、「外食」って機会ばかりが増えて、子供さんらが わあきゃあ! と、騒ぎたい気持ちコレも「わかる」・・・

しかしナ~~・・・たとえ「一皿100円」たってネ・・販売価格vs原価率のバランスから鑑みると、あの「回転寿司」ってのは、ぶっちゃけ、相当に店側が【儲けている】のも事実でございまして・・・

正味のハナシ・・・一皿2貫でも ¥10円しない(シャリ含みで)シロモノを事実上として「かなりの 掛け値で」我々客らは食べされられているって現実がココに。

            170104cc2.jpg
      11~18までリクめは宮津の漁港でほぼ毎朝バイトしてまスた

カニだってネ~~(--;リクめは、『カニの挙がる産地』で育ってますからわかるのでありますが、街場によくある「カニ料理専門店」で出てくる「アレ」とか・・・

ココだけハナシ・・アレなんかは、けっして!!高いカネ支払ってまで食べる価値がアルものだとは言い難いのだ うむうむ・・・。

あのですネ・・・カニってのは、同じように観えても コレがまた・・「23等級の区別」それがアリましてン(ホントでおます)

最高級の等級のヤツなんか わたいも食べた記憶がアリません、そんなのは速攻で、東京の銀座か、大阪の北新地あたりに直行で。ケタ違いの お金持ちのヒトrの胃袋へと直行。

鮮魚コーナーで売ってます「それ」は だいたい下から数えて7番目ぐらい、それでも充分美味しいですよん♪

         170104cc3.jpg
      現物に触れられない『ネット通販』でのカニ購入はご用心!!
      (カタチばっかで中身スッカスカな場合も少なくないスからネ)

で、概ねとして、カニ料理店で出てくる「アレ」なんかは、下から数えて4~5番目程度の、中身がスッカラカン、見てくれダケの 通称『ガニ』・・それをなんとか脱却している程度のモノでしかアリませんでネ、

カニ卸専門商社が、全国の港から集めた 膨大な数のカニの中から、なるたけ「見てくれとして」サイズの大きい、それをさも高級そうに見せているってダケのモノ・・・

ぶっちゃけ・・・「あんなモン」たとえ何百匹喰ったところでヨ~、『自分はカニの味を極めたゾ♪』だなんて、永遠にならんのですワ はい~(--;

それに考えましょう・・・カニだの 冬の逸品「ふぐ」なんてのも・・・共に高級品の代表格ですけども、ぶっちゃけ アレは【 老人食 】だワ (^^;


「そんなの」を 我が子に食べさせて悦にイってるなんてのは、ワリいけんど、親の「見栄」でしかないス うむうむ。

仮に どんだけかカネがあったとしても わたいは、我が娘を『あんな貧乏ったらしぃ~設定で』幼きおなかを満たしてヤルなんてしたくはないなぁ・・・。

                    170104cc5.jpg
           『果物&野菜そのもの喰わんかいっ!』っといいたい・・

お野菜だってそ~だもん・・・今《スムージー》ってなシロモンが流行ってますやんか?アレは、「サラダすらもが噛んでるのがツラい」って、ンな若いのが増えてきた「結果」でっせ??


わたいなんぞは、思春期のコロに 奥歯に出てきた「親しらず」を・・寝てる間に・・《噛み砕いてしまった!》@@; とゆ~ぐらいの噛むチカラがアホみてえに強い人間からしますならば・・・

なんか・・昨今の若い連中は やったらカロリー高い、脂肪まみれにして低たんぱくな 一種の【流動食】宣伝につられて食わされているってな気がして・・・。


 イヤな結論になりますが・・・『 なんか不健全っぽくて この国の将来が不安 』でござるのだ。。。

前作のノベルででも、テメエの野心の為ならナンでもするって県警の刑事出てきましたでショ?あの御仁なんぞも・・・

とどのつまりが、あの事件終結後スグに・・・肝臓がメッタメタになってるが発見され(思うに・・この世の汚泥にハマり過ぎたせいでは? と・・)
               170104cc6.jpg
              未だに 捨て難き悪意有りで(^^;

はかなくも その野心は、ある意味で無残に終焉を迎えたのでした はい。わたいは「そのような人物」幾人も観ております、みな最期は「はかない」。。。

どんな才能も能力も、『ココロと身体の健康』・・・それ無くしては どないもならん それこそが【 この世の真理! 】

            170104dd1.jpg
    毎晩「腹筋300回」ヤってても なっかなか「4パック」以上割れません

甘い 誘いのモンクと、華やかな見てくれに ゆめゆめ騙されてはあきまへんエ・・・そういうのこそが「本当の悪魔」だったりもすからネ うむうむ。


              170104dd2.jpg
           さあて・・・今年もナニが起きますやら??

コメントの投稿

非公開コメント

新年おめでとうございます

 今年初のコメントにようで 恐縮する次第でございますが。

なかなかに含蓄のあります『なるほどなあ~』って感じさせる内容の、
いかにもリクさんらしい内容でございました♪

っていうか『いかにも同感!』

なんだか昨今は、豪勢に散財するだけが「よい正月」って それの有り様に小生、以前からずっと違和感抱いてましてね。
質素だけど、充分な手間をかけた おせちとかの昔ならでわの手料理を家族の安堵と健康に感謝して食しては 静かに過ごす。
刺激のみ求めて あちこちふらつかない、無駄な散財しない。

そういった「正月の在り方」を教えるにも立派に「親のつとめ」ではないか?
リクさんにように、頑固でもあり、意思が強き人は、どこか 昔気質なところをお持ちのようで♪

No title

 おめでとうございます

もはや「新年カウントダウンイベント」にも出かけなくなって数年。

静かな「寝正月の良さ」それが 次第に理解できるようになってきました

近所周りを陽があるうちに散歩などしますと、
いつもとは違う 静かな町内も「いいものだな」って、感じます。
飛んでいる鳥の声も、人間が正月だというのを理解しているのか?どこかノンビリと平和そうで。

あけましておめでとうございます<(._.)>

本年も宜しくお願いいたします(^^)

イロイロお嘆きのようですが・・
気がつくと、日本もなんかすっかり変わってしまいましたね
ボクらの子供時分と較べて、薄っぺらになったというのか、折角の伝統風習が消えて行ってしまった、そんな気がします

子供の頃、実家は井戸水を使ってまして、元旦の朝は、まず家長の「若水取り(若水迎え)」で始まりましたネ
新年最初に汲んだ水(若水)を神棚の備え、顔を洗い、お雑煮を作る
これがお正月の決まりごとでした

お雑煮は、昆布とアゴで取った出汁に薄口とお酒で味を整え、その中に焼いた丸餅、かつお菜、鰤が入ります(鰤は串刺しにして焼く場合もあります)
これが博多雑煮(美味しい)
(ここ30年は、ささがき牛蒡、人参、大根、椎茸、蓮、ほうれん草に焼き餅の精進仕立てではあります)

夜中のカウントダウンのように、みんな西洋人の真似ばっかして!
あんなんじゃ本当の区切りにはなりませんよね
盆と正月しか休みが無かった時代、お盆は祖先を懐い、お正月は氏神様に参り、ささやかな馳走で親戚縁者をもてなす・・・
子供の頃は爺さん、婆さん、親父に御袋、兄弟姉妹みんなで新年を祝ったものです・・

しっかし、まぁ~、それが今となると
海好きの湘南人は、元旦の初日の出は決まってオフショア(北風)の中で初乗り!!
寒いです、ハイマジで
けど、なんか「禊」みたいで引き締まります
今年はベタ凪でしたが・・・(; ;)

これはこれでなかなかおつなものでございます
因みに、初詣は「氏神様」デス(^^)
決して、鶴ヶ岡などへは間違ってもいくものではありません・・・コレ念のため

リク様よりの「教え」

 お正月太りは オンナの大敵。。。

去年でしたがリク様よりのアドバイス。
『おモチは、1ケが約ごはん茶碗で一膳と半分と心得よ。おせち料理は煮物と酢の物を中心に 繊維質の多いものを食するべし。でもって、無駄な《惰性喰い》はしないこと!どうしてもクチ寂しければスルメ齧れ』って。。。
その「教え」に則って実践したならば・・・見事!体重は「微増」で済みました!v-238

今年は。。。ついつい 色々 手を出してしまい(TT)
あとは 聞かないでください あ~~んv-409

賀正です♪

 親知らずを 噛み砕いてしまうとはなんともな。。。(^^;

ワイルドというよりも、やはり、海のそばで育った人がゆえの、
カルシウム量の問題ですかねぇ?
自分なんかだと、生まれ育った地域そのものがどうも・・・地質学的に、フッ素とカルシウム、カリウムなどの土質含有に問題があるそうでしてね、
おとなも子供も、地域一帯でマジですが『みんな歯がボロボロ』になりやすい地域なんだそうで。。。
本当に 30歳過ぎたら 入れ歯は珍しくもなんともない!って土地柄。
100mに必ず一軒は歯医者さんがあって、みなそこそこ患者さん抱えて稼働してました。
リクさんのようなケースは地元では聞いた試しがないし、気を付けないと「それ」人間扱いされないおそれが(笑)

私のお雑煮レシピ

リクさん、そして皆さん、明けましておめでとうございます。

毎年、元日の朝は、お雑煮で餅10個でスタートしてきましたが、今年は、未だに元日からの合計でも餅10個にとどいてません。

私は、お雑煮は大根おろしにポン酢をかけて、その中に餅を入れて食します。この時の餅は、茹でるというか煮るというか、焼かない方が美味しいですよ。

シンプルで美味いが、一番ですね♪

24時間365日営業当たり前のコンビニ。
元旦から営業当たり前のデパート、スーパー
子供らは、正月なのに朝からバイト。

三ヶ日なのに、ただの三連休と変わらない雰囲気。

特別に日本人らしい事などしませんが、それでも以前は、正月らしさを感じたものです。

新春のお慶びを申し上げます。

今年も、よしなにお願いします。

古来からの風習も、色々と変化・改変され現代に残っておりますが、何が正しいとかは言えない様に思います。
この変化の激しい現代においては、大幅な改変が起こっても不思議ではありません。

相互に思いやる気持ちを中心に据えて、形式では無い真意を伝えていきたいモノです。

>毎晩「腹筋300回」
そこまで継続しなければ、すぐに脂肪に変換されてしまうのでしょうネ。
体の維持管理は大変ですね

ウチもお腹の”浮き輪”を何とかしたいと誓う正月であった・・・。(続けばイイが)

Re: 長生きの秘訣さんへ

 あけましておめでとうございます 長生きの秘訣さん♪

>  今年初のコメントにようで 恐縮する次第でございますが。

 いやいや ナニをおっさる 長生き会長さん いひいひ♪

> っていうか『いかにも同感!』

「散財して当然」ってな風潮、ワルい商人のクチ車に踊らされてる気がしますよネ?
「あえて行かない」「あえて散財しない」静かに年末年始過ごすのがいかんってのか??
『身近に在るもので』満ち足りた満足を得られないって状況こそが、
現代の我々が つい陥っている病理の核ではなかろうか?って。

> そういった「正月の在り方」を教えるにも立派に「親のつとめ」ではないか?

案外と「それこそがとても大事」だとマジで思います はい。
時代は変われども やっぱ、父親の役目ってのは「それ」に違いなど無かろうと そう思いますよね はい。

Re: タキさんへ

 あけましておめでとうございます タキさん♪

> もはや「新年カウントダウンイベント」にも出かけなくなって数年。

静かに過ごすのは「よいこと」ですが。
やたらとフケこんじゃいけませんゼ いひいひ♪


> 静かな「寝正月の良さ」それが 次第に理解できるようになってきました

ほほ~それは お若いのにたいしたものですわナ♪
『ナニも起きない ナニもない』ってのは、必ずしもワルいことばかりではアリませんで♪
生きてりゃわかりますって。人生で「無風状態」なんて そうナイのですから ええ。
『とりあえずは ナニも起きてない』ってことが どんだけか有り難いか♪

> 飛んでいる鳥の声も、人間が正月だというのを理解しているのか?どこかノンビリと平和そうで。

やっぱ なんか通常とは違うな・・ってトリさんもわかるでしょうか?
人間以外の そういった自然に逆らわずに上手に「生きてます」動物らが喜ぶことってのに
なんら 間違いなどは無いってことですよん はい♪

Re:  pierrot le fou さまへ

 あけましておめでとうございます  pierrot le fouさん♪

> 気がつくと、日本もなんかすっかり変わってしまいましたね
> ボクらの子供時分と較べて、薄っぺらになったというのか、折角の伝統風習が消えて行ってしまった、そんな気がします

ってか、思いません?? みんな「ごくごく表層的な《日本の伝統》ばかりを求め 重視する」って。
TVの番組とかで『すごいですね~日本の技術』とかって観ては それで自尊心くすぐられて満足してる ンなていたらくで。。。

> 子供の頃、実家は井戸水を使ってまして、元旦の朝は、まず家長の「若水取り(若水迎え)」で始まりましたネ

ウチとこの宮津でも お作法こそ違えど 同じでございましたヨ ええ。

> お雑煮は、昆布とアゴで取った出汁に薄口とお酒で味を整え、その中に焼いた丸餅、かつお菜、鰤が入ります(鰤は串刺しにして焼く場合もあります)
> これが博多雑煮(美味しい)

いわゆる「福岡地方のお雑煮と出汁」ですよね?
「アゴ出汁」は 最近、関東でもブレイクしつつありますネ♪
わたい的にはアゴの お味って、おうどんや雑煮もそうですが、
案外と『バッチシやん♪』って そう思うのが、ジツのところ「焼きうどん」で♪
昨年度の出張の際も 焼きうどん、なんてことない街場のおばちゃん食堂でいただいて ホント・・ウマかったなぁ♪♪
タマネキとキャベツと僅かなコマ肉のみのごくごくシンプルなのですが、
少しだけ 焦がした醤油の風味と アゴの風味が合う事合う事 @@;

> 夜中のカウントダウンのように、みんな西洋人の真似ばっかして!
> あんなんじゃ本当の区切りにはなりませんよね

ぶっちゃけ・・その大々的なカウントダウンなんちゃらを 職場のスグヨコの方で毎年ヤってやがりまして なはは~(^^;
でも、12:00となり 新年あけますと、港に停泊の外国船の汽笛がいっせいに鳴るって あの光景・・・
あれダケは 趣のあるハマの港としての 佳き風景だって思ってます はい。

> しっかし、まぁ~、それが今となると
> 海好きの湘南人は、元旦の初日の出は決まってオフショア(北風)の中で初乗り!!
> 寒いです、ハイマジで
> けど、なんか「禊」みたいで引き締まります

冬場の酷寒に耐えるサーファーさんは どこかストイシズムを感じます はい。
だけんど・・水中にもぐる前のウォームUPは入念にネ(^^;

> 因みに、初詣は「氏神様」デス(^^)
> 決して、鶴ヶ岡などへは間違ってもいくものではありません・・・コレ念のため

鶴ヶ岡は ぶっちゃけ・・田舎者相手の「神社のデパート」でっからネ(^^;
個人的には 鎌倉宮の方がスキでありますわたくし。ウチとこも地元 北方皇大神宮へと参詣でおます。
規模でわおまへん 神社さんは「格」それが命♪

Re: JJさまへ

>  お正月太りは オンナの大敵。。。

 今年のばやいはシッパイしたのでおますか うむうむ。

まあ 仕方ないやネ~~でもエエやん、お正月ぐらい チョっとぐらいは肥えたかて♪
関西弁でナ わしとかがよく使います『(アンタ)よぉ 肥えてまんナ』ってアレ。
アレは あくまでも「誉め言葉」なんですエ。JJはんがワシみてえにヤセこけてたら魅力ありませんて!

Re: サンシャインさんへ

  あけましておめでとうございます サンシャインさん♪

>  親知らずを 噛み砕いてしまうとはなんともな。。。(^^;

けっしてそれどころではないス・・・治癒まで4週間かかる肋骨の骨折が僅か9日で治したり♪
ぶっちゃけヒザ関節もわたくしボロッボロなのですが本来・・(みな格闘技のせい)
相も変わらず 港で暴れる荒くれ稼業で(^^;

> ワイルドというよりも、やはり、海のそばで育った人がゆえの、
> カルシウム量の問題ですかねぇ?

それはよ~するに「貧乏指数」そのものでもアリましてン はい。
じっさいビンボでしたからウチとこ家は(^^;
幼い頃の 「おごっそう」は、魚市場でタダで貰ってきた「タイのあたま」
それを煮込んだヤツが「それ」で。ハンバーグとプリンで育ったモヤシっ子とはチトばかり出来が違うのだよん♪
ナヨっちぃ 港のリクじゃあ サマにもなりませんって いひいひ♪

Re: 極イタの金太郎さんへ

 あけましておめでとうございます 極イタの金太郎さん♪

> 毎年、元日の朝は、お雑煮で餅10個でスタートしてきましたが、今年は、未だに元日からの合計でも餅10個にとどいてません。

日々のゴハンでは まず!お代わりなどしない このリクめとて、
ある意味で「エンドレスに食える」ってのが このお餅でございまして はい。
ナンでだろ~?? ジツにもって不思議な食品でありますだお お餅は。。。
ジツのとこ・・『1食で 20数個 餅焼いて喰った』思い出があります いひいひ♪
でもって・・なんか、カラダの具合が痛いってのとは違うのでおますが、変なので 三が日開けて 医者に行ったなら・・
見事(??)『一時的な 脚気(かっけ)ですアンタ』っていわれビビリまスたお @@;

> シンプルで美味いが、一番ですね♪

ココだけのハナシ・・・やったら 豪勢なお雑煮の地域ってのは・・・
その昔は ロクな「おせち」が無いに等しかった ド田舎なんすヨ いひいひ♪(^^;

でも・・ウチとこの嫁なんぞに お雑煮の出汁まかせますと・・・
ヤツは平気で・・・「ヒガシマルのうどんスープ」お湯に溶くダケって!@@;
そ~ゆ~ズルをしやがりまして(--; ってか・・それがアナタ・・・

くやし~~ことにいただきますならば、 案外と「美味いやんけ!」余計にムカつきます (笑)

Re: アツシさんへ

 あけましておめでとうございます アツシさん♪

> 子供らは、正月なのに朝からバイト。

 お偉いし 寒い仲大変ですね お子様。風邪に注して差し上げてくださいネ。

> 三ヶ日なのに、ただの三連休と変わらない雰囲気。

うむうむ たしかに昨今は『いかにもの お正月感』ってのは希薄ですよネ?
TV番組とかにも「それがない」ですね~~。安直に『4時間ぶっ通し!』とかばっかで、
ぶっちゃけ「正月だからこその番組内容」ってのが殆ど「無い・・・」

> 特別に日本人らしい事などしませんが、それでも以前は、正月らしさを感じたものです。

思うのですが・・昔だと「マイカー使っての買い物 お買い出し」ってのがアリえなかったからではないか?? って。
風景としての「歳末景色」が昔と今では あきらかに違うのでしょうネ。
子供の頃に観た 割烹着のおかあさんが、重そうに、2つ縛った白菜とか抱えて歩いてはる姿とかって、
ホント!最近は まず見かけませんし。その分だけ 正月を迎えるって気分にも変化が起きてきたのかも。。。

Re: 菊川鈴音さまへ

 あけましておめでとうございます 菊川鈴音さん♪

> 古来からの風習も、色々と変化・改変され現代に残っておりますが、何が正しいとかは言えない様に思います。
> この変化の激しい現代においては、大幅な改変が起こっても不思議ではありません。

左様でございますネ、テメエの立脚点が不動であるって その保証はないって時代になってます はい。
尻に火がついて 初めて慌てふためく なんとか そういう自分から脱却したいと思う今日この頃で。。。

> >毎晩「腹筋300回」
> そこまで継続しなければ、すぐに脂肪に変換されてしまうのでしょうネ。

ま~慣れちゃいますと
300なんて TV画面眺めながらラクに出来てしまうのですが 腹筋も。
このわたいもですが、ジツのところ 22歳の頃ですが、食っちゃ寝の連続で やったら「肥えてしまう」って事態となり・・・
ぶっちゃけ あん時はヤバかったッス。人生初の60kg台。。。
おなか周りもですが、ただでさえジャマなチチが さらに「巨大化!」@@;
ヒョっとしたら1m超えてたかもしんないス・・・Fcupにギュ~ギュ~詰め込んでたけど、あきらかに窮屈きわまりなくて胸部が・・・
Gでもたぶんキツかったであろうって思いまス はい。
そうなるともはや・・「セーター姿」なんかでは 外出、人前に出るとホンマ、シャレにならない「他人の視線が・・・」
あっても当然の女性にしてもが、世の胸の大きな女性が味わうでしょう 気苦労がよくよくわかりましたネ はい~~。
>
> ウチもお腹の”浮き輪”を何とかしたいと誓う正月であった・・・。(続けばイイが)
プロフィール

港のリク

Author:港のリク
FC2ブログへようこそ!
港で働く ジツはとっても気の荒い(?)アンちゃん・・・ですが、産まれついてのホルモン分解異常の関係で♂なのにEカップの胸の持ち主 という混沌としているわたしです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR